2010年10月-2011年6月

  • 2011/6
  • 2011/5/31

    個人的懸案が一応収束?したという連絡を受けたので、今までのまとめ

  • 2011/5/10-22

    10日、息子は1時間目の授業を受けていて、突然胸が痛み保健室へ。 自分は職場にいたがが高校から連絡を受け、一旦帰宅したのちに息子を迎えに 行く。早速ネットで呼吸器科のある内科を調べたら、自宅の結構近くにあったので そこで診察を受け。すぐに医療センターを紹介された。そして、そこで検査を受け たら「自然気胸」と言う事で即入院。早速病室で肺に管を入れられ、 息子は一日かなりつらそうであった。 中間試験が間近だったので、医師に相談したら試験を受けられるように処置を して、夏休みにでも手術を受けたらと言われたが、その後担任に連絡したら、 中間は受けなくても期末でまとめて評価を受け、単位が出るのも可能 と言う事で、そのように。翌日には大分元気になって、息子の友人も 集まり溜まり場状態に。と言っても、常時肺から繋がった管の先に「気胸セット」 というのをぶら下げていなければならなかったが。 ちょうど医師も学会があったりして、結局18日に胸腔鏡手術を受けた。 手術後切除した組織を見せてもらったが、きれいな?数ミリの風船?状の ものが見えた。 本人はつらそうで、元々そのつもりはなかったのだが、病室に泊る 事にした。こういうのは、じいさんが死んだ時以来だが。 そして、22日に退院。普通2,3日休んでから学校や仕事へ行くという事だったが、 息子は翌日からフルに学校へ。その翌日も学校へ行こうとしたが、朝家で胸が痛くなり、 学校を休み、また内科と医療センターへ。結局何事もなかったが、そのまま予定より 1日早く抜糸。

  • 2011/4

    息子はいよいよ高3、自分は当地が13年目。

  • 2011/3/27-28

    小屋原温泉。母親の法要で、東京へ行くつもりだったが、震災のために キャンセル。秋に父親のと合わせて行う事になる?

  • 2011/3/11

    大震災、言葉もない。

  • 2011/3/10

    夜、県民会館中ホールで生まれて初めて「狂言」を見た。 生「小草若」と言うかS山宗彦氏を見て、泣きそうになってしまった。 流石に「底抜け」はやらなかったが。

  • 2011/2-3

    次年度、町内会の組長というものに、持ち回りでなることになったので、 組長会というものに出てみたら、なんと町内会の規約が改定され、今度からは 組長の互選で町内会長など役員を全て出すことになったと聞き、紛糾!? 今までの会長さんは10年以上続けてこられてきたが、もうできないと 言う事でそうなったらしい。しかし新役員はなかなか決まらず、結局4回の 会合を経て、11人の組長から「あみだくじ」で「会長」「副会長」「会計」 を決めることに。そして、自分は真っ先に「会計」にぶち当たってしまった!? 金勘定って、最も嫌いな事の一つだったりするのだが。

  • 2011/2/20

    Sフィル本番、サンサーンス没後90周年記念演奏会!? 指揮の N先生による練習が多くあった事もあり、とても緻密で良い演奏会であったと思う。 「サムソンとデリラ」抜粋では、やはりソリストのお二人の歌が圧巻! 「ファエトン」では、高速タンギングが要求され、シングルでは間に合わなかったので、 「なんちゃってダブルタンギング」で何とか対応。録音を聴いたら何となくそれっぽく 聞こえていたが、気の所為かもしれない…。 「サムソン」の「バッカナール」も、もの凄い速さでシングルでは間に合わず。 しかし、まだ音が変わるダブルタンギングはアレでしたので、ごにょごにょ…。

  • 2011/2/14-18 O大G先生による集中講義、ほとんど聴かせて頂き、とても勉強になりました。 しかしウチの学生さんたちにはちょっとハードだったかも…。
  • 2011/1/21-30

    共同研究者のC氏来訪。C楽園に3人で1泊。

  • 2011/1/2

    今日から2泊で東京へ行く予定(航空券と宿泊のパック)であったが、 まず9時頃米子発の飛行機が昨日の時点で欠航決定。 息子は行きたがっていたこともあり、 そこでANAに電話し、別の便(第1便7時すぎ発だったが、除雪のため14時発に変更) に振り替えを依頼。そして用意をして10時ころ家を出たのだが、10メートルも 走らない内に車が雪で進まなくなってしまった!苦労して車庫に戻し、あっさり 断念。息子はがっくりきて、何も食べず。自分は再び横の道を雪かき。 新年早々運動不足解消に良かった!? 結局今日は米子発が全便欠航と言うことで、Rトラベルに電話し、旅行自体を キャンセル。当たり前かもしれないが、オペレーターさんなど正月から 働いておられる方がおられるので、世の中が回っている。 午前雪かき中に、郵便局員さん?が徒歩で年賀状を配達。 新聞はやはり来なかった。 午後歩いてJへ行ってみたが、車が立ち往生していたりで、 土台、米子へ行くのも無理があったか!? 夜はすき焼。 とにかく、今年もどこにも行けず毎日弁当を作成、地道に努力 するしかないでしょうか、なかなか成果は出ないが。 雪かきは成果が目に見えて良いですね、すぐに消えてしまうけれども。 と言うことで、久しぶりに突発的に日記を書いてみた…。

  • 2011/1/1

    朝、自分では初めて!?雑煮(みたいなもの)を作成。 和風だしに、昨日の残りの鶏肉、小松菜と豆もやし。 餅はオーブントースターで焼いてから投入。 降り続く雪の中、午前家の前の雪かき。 松江の積雪は Max 56センチ!? 旅行を除けば、居住地で体験した降雪量の最大か。 境港や米子は70センチ超。 近所のカーポートは倒れたり壊れたりしていた。 ウチのも不安が大きかったが、とりあえず持ちこたえた!? 年賀状も新聞も来ない元日。 昼には、御節の残りに、餅をチンして食べるラー油をかけてみた。 まあ悪くないか!? 夕食ではぺペロンチーノを作成、二人分で唐辛子3個(もちろん種も) 投入。

  • 2010/12/31

    すごい雪の中、午前に登竜門で頼んでいた「御節」(12K)を受け取る。 息子はKバイオリン教室関連の忘年会が米子であると言うので、 行きだけ送って行こうかと思っていたが、とても行けそうにないので キャンセルさせて頂く。夜はその御節と、そばを茹でて、つけ汁は 鶏肉を入れた温かいもの。 しかし、今年もロクでもない1年であった。 最後になって、昨日ファンヒーターがぶっ壊れたし。 日記を検索したら購入は4年前で、電器店に連絡したら5年補償という事もあり、 代わりのものを持ってきてくれた。修理には2週間位か。 12月の研究会の懇親会は、去年から場所を変えて安来の鷺の湯温泉に した訳だか、迎えのバスが遅れて××…。しかし、温泉や料理のqualityは 良かったですよね!?喜んで頂けたとしたら嬉しいですが。 来年はどうしましょうか…? そして息子が出場したPラバコンクール、心底素晴らしいと思ったし、 今までの事が思い出されて泣けたが、結果は銀賞。 やはり、親子共々音楽を辞めて受験に専念せよ、と言うメッセージと 受け取ったが、その後息子はK部先生から色々お話を聞き、納得。 まあ息子もここで金賞をもらっていたら調子に乗っていたかもしれない…。

  • 2010/12/12

    島根第九本番。

  • 2010/11/3

    息子はF中コンサートに出演。コーラス部はNコン全国銅賞、全日本金賞か…。

  • 2010/11/7

    H高合唱部の保護者ミーティング、退部・休部の保護者も交えて。 イタリア料理店、板張りの座敷で密集した中、正座などしていたら、足が痺れ 死ぬかと!後で見たら、両足脹脛の血管が切れまくり、今でも痕が残っている…。

  • 2010/10/12-15

    息子は高校のSSH関西旅行。

    top


  • inserted by FC2 system